こんにちはManaBuです🌜
「西野亮廣エンタメ研究所」のVoicyアーカイブ記事Vol.2です!
【!継続中!】「西野亮廣エンタメ研究所」のVoicyがとても好きなので毎日概要を記録しています!
下の記事で「西野亮廣エンタメ研究所」のVoicy配信を(勝手に)アーカイブさせていただいていたのですが、記事がだいぶ長くなってきましたので2021年の配信分をVol.2としてこちらに移設させていただくことにしました!
アーカイブは月別に表形式でまとめており、以下のような構成としています!
【表の項目】
- 配信日付(曜日)
- 配信タイトル:上段=Voicy配信タイトル/下段=公式文字起こしNote
- key word・key sentence:配信概要がわかるよう当nichizero.comが独自にピックアップしています!
- nichizero Link:テーマ別に関連配信回を集めた当ブログ内の別記事へのリンクです!(今後作成予定)
②列には各配信のVoicyページへのリンクとその文字起こしnoteへのリンクを貼らせていただいているので、気になる回がございましたらすぐチェックする事ができます👀
nichizero Linkでは西野亮廣エンタメ研究所の関連記事で転載OKとなる1年以上が経過したものの紹介なども行っていく予定です!
それではアーカイブまとめをどうぞ!
【ごめんなさい!】ーIEユーザーの方へのご案内ー
この記事はWebブラウザのインターネットエクスプローラーには未対応の表現を用いています😌
お手数ですが、Google Chromeなど、IE以外のブラウザでの閲覧をお願いいたします👀
【2021年アーカイブ】「西野亮廣エンタメ研究所」Voicyの放送一覧!
2021年4月
日付 | タイトル(Voicy Link) | key word・key sentence | nichizero Link |
---|---|---|---|
1(木) | 何かを始めさせる時は 「言い訳」を作ってあ げるといいよね! |
|
|
2(金) | 僕のようなアホに「本 を読め!」と言っても 無駄だぞ! |
|
|
3(土) | 【教えて西野先生!】 最近よく聞く『NFT』 ってナニ? |
|
|
4(日) | 「ビジネスモデル」に 逃げるな |
|
|
5(月) | 「ビジネス書を読んで 、行動しない人」の気 持ちが分かった |
|
|
6(火) | キンコン西野の「失敗 」から考える。 |
|
|
7(水) | 『失敗』を定義してか ら臨むと、いろいろク リアになるよね |
|
|
8(木) | ヤル気はあるけど空回 る若手の共通点 |
|
|
9(金) | 全員の意見を採用して しまうキミへ |
|
2021年3月
日付 | タイトル(Voicy Link) | key word・key sentence | nichizero Link |
---|---|---|---|
1(月) | 支援に慣れていない日 本人には支援者の気持 ちが分からない [文字起こしはコチラ] |
|
|
2(火) | 【キンコン西野】オリ エンタルランドから学 ぶ「弱者の戦い方」 [文字起こしはコチラ] |
|
|
3(水) | 即実践!伝わる話し方 【キンコン西野】 [公式文字起こし無し] |
|
|
4(木) | 南の島の小さな映画館 の話【キンコン西野】 [文字起こしはコチラ] |
|
|
5(金) | 「表現者」とは何者か ? [文字起こしはコチラ] |
|
|
6(土) | 今さらだけど……「行 動経済学」は頭に入れ ておいた方がいいよ [文字起こしはコチラ] |
|
|
7(日) | 母親の介護を続けなが ら、夢も追いかけたい 。一体どうすれば… [文字起こしはコチラ] |
|
|
8(月) | 「シナジー効果」をキ チンとデザインできる ようにならなきゃね [文字起こしはコチラ] |
|
|
9(火) | 「独り占めする人」が 負けている [文字起こしはコチラ] |
|
|
10(水) | 動画と音声のノイズに 関する考察【キンコン 西野】 [文字起こしはコチラ] |
|
|
11(木) | キンコン西野が結婚で きない理由 [文字起こしはコチラ] |
|
|
12(金) | 発信は「一人」に向け よう [文字起こしはコチラ] |
|
|
13(土) | キンコン西野のクセに 事業の展開が遅い理由 [文字起こしはコチラ] |
|
|
14(日) | ビジネスを始める上で まず最初にやるべきこ とは? [文字起こしはコチラ] |
|
|
15(月) | 「投資」という選択肢 を子供に与える [文字起こしはコチラ] |
|
|
16(火) | ところでキンコン西野 って「音声メディア」 で稼いでいるの? [文字起こしはコチラ] |
|
|
17(水) | 「日本アカデミー賞」 の招待状が届いたよ [文字起こしはコチラ] |
|
|
18(木) | 30代からは「量をこな す」ではなく「価値を 上げる」に舵を切れ [文字起こしはコチラ] |
|
|
19(金) | キミは、こんな日本を 子供達に渡すのか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
20(土) | アカデミー賞が終わり ました。次は海外。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
21(日) | 母子家庭で3人子育 て中。お金の工面 をどうすれば? [文字起こしはコチラ] |
|
|
22(月) | Clubhouseが呼び込ん だ「音声バブル」を逃 すな [文字起こしはコチラ] |
|
|
23(火) | メディアの再生回数は 何に紐づいているのか ? [文字起こしはコチラ] |
|
|
24(水) | 新入社員にオンライン サロンの開設をオスス メしてみた結果… [文字起こしはコチラ] |
|
|
25(木) | 100億円を集めた日本 最大のロボットベンチ ャーが売ったもの [文字起こしはコチラ] |
|
|
26(金) | コロナによって強制終 了させられた未来 [文字起こしはコチラ] |
|
|
27(土) | 若手起業家がハマる落 とし穴 [文字起こしはコチラ] |
|
|
28(日) | 自費出版の作品をどう 売るか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
29(月) | キンコン西野がYou Tubeを始めるなら、 どう攻める? [文字起こしはコチラ] |
|
|
30(火) | 毎日喉が渇いて、毎日 海水を飲んでいる [文字起こしはコチラ] |
|
|
31(水) | オンラインサロンオー ナーに夢を見すぎる人 達… |
|
2021年2月
日付 | タイトル(Voicy Link) | key word・key sentence | nichizero Link |
---|---|---|---|
1(月) | 今回の反省点を正直に 並べてみる [文字起こしはコチラ] |
|
|
2(火) | 「新しい表現」はどこ から生まれるか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
3(水) | 今、「最新のビジネス 書」が売れない [文字起こしはコチラ] |
|
|
4(木) | 人生がアメリカに吸い 取られる [文字起こしはコチラ] |
|
|
5(金) | 試合前に決着をつける ことから逃げる日本人 [文字起こしはコチラ] |
|
|
6(土) | 【世界戦へ】『えんと つ町のプペル』台湾公 開決定!4月1日に。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
7(日) | 強者がより強者になり 、弱者がより弱者にな る未来の作り方 [文字起こしはコチラ] |
|
|
8(月) | 「出資」の決め手は何 か? [文字起こしはコチラ] |
|
|
9(火) | キンコン西野、吉本興 業退所で資金難? [文字起こしはコチラ] |
|
|
10(水) | キンコン西野が完全に 勘違いしていたこと [文字起こしはコチラ] |
|
|
11(木) | 集客力の落とし方 [文字起こしはコチラ] |
|
|
12(金) | 「個人の能力差」なん て無い? [文字起こしはコチラ] |
|
|
13(土) | お金の話をしたら損を する国『ニッポン』 [文字起こしはコチラ] |
|
|
14(日) | 災害とコミュニティー [文字起こしはコチラ] |
|
|
15(月) | 「SNSから遠い場所」 の価値 [文字起こしはコチラ] |
|
|
16(火) | 音声SNS『clubhouse』 大失速の理由 [文字起こしはコチラ] |
|
|
17(水) | 昨日放送の『バイキン グ』の話と、映画の話 。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
18(木) | あらためて「ストーリ ー」って大事だなぁと 思った話 [文字起こしはコチラ] |
|
|
19(金) | コロナ禍で苦しむ飲食 店を救え [文字起こしはコチラ] |
|
|
20(土) | 守るものがあるから、 宣伝や予算を開発する [文字起こしはコチラ] |
|
|
21(日) | なんか、「海外に売る こと」をやめてないっ すか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
22(月) | 社長は「社長」と仕事 をしたがっている。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
23(火) | 「聞く力」はどこから 生まれるのか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
24(水) | 「情報量の多いラジオ 」は危険 [文字起こしはコチラ] |
|
|
25(木) | あなたは「コミュニケ ーション」が苦手なわ けじゃなくて…… [文字起こしはコチラ] |
|
|
26(金) | 「買って利用する人」 と「仕入れて売る人」 [文字起こしはコチラ] |
|
|
27(土) | 「フォロワー数」の増 やし方 [文字起こしはコチラ] |
|
|
28(日) | 【キンコン西野】「20 代のうちに経験してお いて良かったこと」 [文字起こしはコチラ] |
|
2021年1月
日付 | タイトル(Voicy Link) | key word・key sentence | nichizero Link |
---|---|---|---|
1(金) | みんなと一緒に走る20 21【キンコン西野】 [文字起こしはコチラ] |
|
|
2(土) | 『映画 えんとつ町の プペル』2回目は前の 席で観ろ [文字起こしはコチラ] |
|
|
3(日) | 日本映画(オリジナル作 品)の戦い方が博打すぎ る [文字起こしはコチラ] |
|
|
4(月) | 「自己責任」は今の時 代に合ってない [文字起こしはコチラ] |
|
|
5(火) | 『映画えんとつ町のプ ペル』がジワジワきて るみたい… [文字起こしはコチラ] |
|
|
6(水) | どうなる?映画館各社 がチケットの事前販売 を休止! [文字起こしはコチラ] |
|
|
7(木) | 【口コミ広がる】『映 画えんとつ町のプペル 』が2位に浮上! [文字起こしはコチラ] |
|
|
8(金) | キンコン西野がオンラ インサロン業界の現状 を解説してみた。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
9(土) | 「相性の良い映画館」 を持っておこう [文字起こしはコチラ] |
|
|
10(日) | 誰も知らない『あの日 の西野亮廣』 [文字起こしはコチラ] |
|
|
11(月) | 「知名度」や「立場」 の正しい使い方 [文字起こしはコチラ] |
|
|
12(火) | 映画館のミスマッチを 無くす [文字起こしはコチラ] |
|
|
13(水) | 西野亮廣の人生に影響 を与えた人物 [文字起こしはコチラ] |
|
|
14(木) | 今、この国のリーダー に求められていること [文字起こしはコチラ] |
|
|
15(金) | キンコン西野が「副音 声」を推す理由 [文字起こしはコチラ] |
|
|
16(土) | 「やらない後悔よりも 、やる後悔」なのか? [文字起こしはコチラ] |
|
|
17(日) | 『物語』という商品 [文字起こしはコチラ] |
|
|
18(月) | 吉本興業の芸人が語る 『キングコング西野亮 廣の真実』 [文字起こしはコチラ] |
|
|
19(火) | 【大ヒット】『 えん とつ町のプペル』動員 数100万人突破! [文字起こしはコチラ] |
|
|
20(水) | キンコン西野が「オリ エンタルラジオの退社 」を語る [文字起こしはコチラ] |
|
|
21(木) | ブランドを作れない 日本 [文字起こしはコチラ] |
|
|
22(金) | 『映画えんとつ町のプ ペル』轟音上映決定! [文字起こしはコチラ] |
|
|
23(土) | 副音声上映に行ってき ました [文字起こしはコチラ] |
|
|
24(日) | 芸能事務所の生き残り 戦略 [文字起こしはコチラ] |
|
|
25(月) | 劇場芸人さんに1日10 万円ずつ支援させてい ただきます。 [文字起こしはコチラ] |
|
|
26(火) | 「モノづくり」と、と っても大切な「お金」 と「集客」の話 [文字起こしはコチラ] |
|
|
27(水) | 【キンコン西野】1月3 1日に大阪に行きます [文字起こしはコチラ] |
|
|
28(木) | 行動する動機について のウンタラカンタラ [文字起こしはコチラ] |
|
|
29(金) | 公開から1ヵ月。『えん とつ町のプペル』上映 館が25劇場追加! [文字起こしはコチラ] |
|
|
30(土) | 考えがアップデートさ れない人 [文字起こしはコチラ] |
|
|
31(日) | 吉本興業を退社した今 の気持ち [文字起こしはコチラ] |
|
【興味を持たれた方はこちらもどうぞ】「西野亮廣エンタメ研究所」Voicyをより深く楽しむための関連リンク!
西野亮廣エンタメ研究所オンラインサロン 西野亮廣エンタメ研究所YouTube bruno – base キンコン西野のサイン本屋さん – base 煙突屋 – base CHIMNEY TOWN – base 西野亮廣Facebook 西野亮廣Instagram 西野亮廣Twitter 西野亮廣Amebaブログ 西野亮廣Lineブログ 絵本えんとつ町のプペル無料公開 映画えんとつ町のプペル公式サイト 映画えんとつ町のプペルTikTok 毎週キングコング SILKHAT LetterPot しるし書店
※※※※※
当記事は放送主体の「西野亮廣エンタメ研究所」さんやプラットホームである「Voicy」さんに正式に許可を得て掲載しているわけではありません(サロン内の1年以上経過した過去記事の掲載はOKいただいています)
よって上記のような関係当事者の方から「掲載停止」等のお申し出があった場合には即掲載を取り止めさせていただくことになります(追っかけは個人的に勝手に続けますが)
そういった場合には何卒ご容赦いただけると幸いです(関係当事者の皆様、できれば生暖かく見守ってください…)
※※※※※